ぷららを騙る詐欺メール(フィッシングメール)にご注意ください
2017年10月25日
平素よりぷららをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
現在、「ぷららからのメールを装う悪質な詐欺メールを受信した」というお問い合わせを多数いただいております。
これまで弊社で確認している詐欺メールは、件名に「注意、注意、注意、PLALA ! JAPAN ID (警告)」とつけられており、「名前やパスワードを返信しないとアカウントを停止します」などの案内で、お名前や電子メールアドレス、パスワードなどの返信を促し、不正にお客さまの情報を入手しようとするものです。
このようなメールに返信されますと、悪意ある第三者にメールなどのログイン情報が知られてしまうだけでなく、個人情報の流出や、「なりすまし」など悪質な詐欺被害にあう可能性があります。
ぷらら会員のみなさまにおかれましても、十分にご注意いただきますようお願いいたします。
詐欺メールの例
From: PLALA!JAPAN Login Alert
Subject: 注意、注意、注意、PLALA ! JAPAN ID (警告)
PLALA.OR.JPへようこそ
最適な電子メールの使用
アカウントPLALA の確認!
混雑すべて PLALA アドレス のユーザー、新しい追加機能、更新プログラム、電子
メールを確認する必要がありますセキュリティの理由から 24
時間以内にあなたのログイン情報は、下記を記入フォームが完全に完了していない場
合、アカウントが停止されます
ユーザー ID を確認します。PLALAのアカウントを検証します。
名 : .....................
最初の名前:.......................
PLALAアドレス 電子メール:......................
パスワード (必須):.....................
確認用のパスワード:...............................
バックアップ電子メール アドレス:.......................
パスワード (必須):.....................
国:...............
市:....................
電話番号:...............
重要: 彼のパスワードの入力をユーザーに求めて.
後、アンケート調査に回答し当社サービスで PLALAアドレス アカウントを確認、正
常に動作し続けます。協力のすべての拒絶は、PLALA
アドレス
アカウントの体系的な除去につながります。
一方、不便することをお詫び申し上げます。
PLALAアドレス アカウント チーム