令和2年7月豪雨に伴う被災者・被災地に対する支援措置について
2020年7月7日
このたびの「令和2年7月豪雨」により被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
株式会社NTTぷららは、この豪雨災害の被災地にお住まいのお客さまを対象に以下の支援措置を実施します。
2020年7月9日更新
対象地域(災害救助法適用地域)が追加されております。地域の詳細・最新情報は内閣府のホームページをご確認ください。
災害救助法の適用状況(内閣府ホームページ)
支援措置の概要
- 1.月額基本料金等の減免
災害救助法が適用された地域等において、災害の影響によりサービスを利用できなかった場合、お客さまからのお申し出に基づき、サービスの月額基本料金等を減免します。- ご利用できなかった期間は、連続する24時間を単位に無料日数を計算します。
- NTT東日本・NTT西日本など協定事業者からの情報により被災が確認できた場合、お申し出の有無に関わらず料金の減免を行う場合がございます。
- 弊社にて「ひかりTV」のご契約についても確認ができた場合は、ご利用できなかった期間の月額基本料金相当分を、あわせて減免いたします。ただし、個別購入されたビデオコンテンツ、オプションサービスは対象外となります。
- 2.被災に伴う移転工事費の減免
ぷらら光ご利用のお客さまで、被災により仮住居への移転工事等が生じた場合の工事料金は、お客さまからのお申し出に基づき無料とします。- インターネット接続サービス「ぷらら光」が対象です。
- 3.利用料金の支払期限の延長
サービス利用料金(災害救助法の適用期間中に支払期限をむかえる請求書)をコンビニエンスストアでお支払いいただいているお客さまについては、支払期限を請求書記載の日付より1か月延長します。- 登録住所が災害救助法適用地域のお客さまは、お申し出は不要です。
- クレジットカード、回収代行、口座振替によるお支払いのお客さまについては、対象外とさせていただきます。
災害救助法適用地域
熊本県・鹿児島県の対象となる11市7町5村
- 令和2年7月6日時点です。今後、災害救助法適用地域の追加があった場合は、同様の措置を拡大いたします。
地域の詳細・最新情報は内閣府のホームページでご確認ください。
災害救助法の適用状況(内閣府ホームページ)
その他
大雨などの影響により、西日本を中心とした一部エリアにおいて、集荷・配送停止または集荷・配送遅延が発生しております。お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
詳しい配送(郵送)状況につきましては、下記の各ホームページをご確認ください。
- 会員証の郵送について日本郵便
- ルーターレンタルの配送についてヤマト運輸
- ひかりTVショッピングの配送についてひかりTVショッピング
本件に関するお問い合わせ
- ぷららダイヤル <営業時間:10:00~19:00 年中無休>
- 009192-33 通話無料
ひかり電話をご利用の場合:0120-971391
携帯電話をご利用の場合:050-7560-0033