「メールサービス」セキュリティ強化に伴う対応の実施【9/14更新】

2023年8月25日

2023年9月14日 追記

メールセキュリティ強化に伴って設定変更が必要なお客さまへの詳しいご案内となります。

  • この度のメールセキュリティ強化では、「CRAM-MD5」を用いた送信認証方式の廃止を行います。
    「CRAM-MD5」を用いた送信認証方式を設定されていた場合、メール送信ができなくなります。
    そのため、メール送信認証方式に「CRAM-MD5」を用いている場合は、ご利用のメールソフトを問わず、「通常のパスワード認証」「PLANE」「プレーンテキスト」「パスワード」などに変更をお願いします。
    (メールソフトにより、上記のように表現が異なります)
  • これまでぷららメール設定マニュアルに沿って設定いただいたお客さまで、Thunderbird(windowsOS、macOS)、macOS標準メールをご利用のお客さまは、2023年8月25日に改定した最新版のマニュアルに沿って設定の変更が必要です。
    設定マニュアルを参照いただき、設定の変更をお願いします。
    弊社マニュアルに沿って設定いただいたお客さまのうち前述以外のメールソフトをご利用のお客さまは設定変更は不要です。

平素よりドコモをご利用いただきありがとうございます。

この度、弊社提供の「メールサービス」について、より安心してご利用いただくよう、セキュリティ強化対策を実施いたします。

適用開始日

2023/8/25より順次実施

サービスへの影響

下記のメールソフトをご利用の場合、メールの送信ができなくなる場合があります。

  • Thunderbird(windowsOS、macOS)
  • macOS標準メール

該当のメールソフトをご利用中のお客さまへのお願い

マニュアル(8月25日改定)を参照いただき、設定の変更をお願いします。

  • ぷららwebメールによるメールの送受信、メールソフトによるメールの受信は影響なくご利用いただけます。

ドコモは今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。