ぷらら光電話

ぷらら光電話とは、ぷらら光をご利用のお客さま向けIP電話サービスです。
加入電話に比べておトクな通話料が魅力。
ご利用中の電話番号・電話機はそのままご利用いただけます。

1

加入電話より通話料がおトク!※1

  • 通話時間が短い場合や割引サービスの加入状況などによっては、通話料がお得にならない場合があります。
  • NTT東日本・NTT西日本が提供する加入電話、INSネット(電話サービス)、ひかり電話サービス〔テレビ電話・音声通話中のデータコネクト通信(データ通信)同時利用・データコネクトへのデータ通信は除く〕、ぷらら光電話、他社一般加入電話、他社IP電話(050番号への通話を除く)へ発信の場合となります。
    国際電話・携帯電話・050IP電話・テレビ電話・ナビダイヤル(電話サービス)等への通話料金は異なります。
  • 通信事業者により、通話料金が異なります。
  • グアム・サイパンなど一部を除く。
  • 別途、月額利用料金がかかります。
2

電話番号も電話機も、そのまま。※1

お使いの電話番号や電話機はそのままお使いいただくことができますので、使い方もかわりません。

お使いの電話機はそのまま

  • 一部、現在ご利用中の電話番号をそのままご利用いただけない場合があります。また、現在ご利用中の電話番号をそのまま利用する場合、別途工事費がかかります。また、ISDN対応機器、G4FAXなど一部の電話機等はご利用いただけません。なお、別途ぷらら光電話ルーターが必要です。
3

緊急通報への発信もできて安心!※1

緊急通報(110、118、119)への発信も可能です。
もちろん、フリーダイヤルや国際電話もご利用いただけます。

  • 停電時は緊急通報を含めすべての通話ができません。また、114(お話し中調べ)など、一部利用いただけない番号があります。詳しくはご利用ガイドをご確認ください。
4

ぷらら光電話プラスでさらにおトク

便利な6つの付加サービスがパッケージに!

合計2,420円(税込)/月のサービスが、1,650円(税込)/月で利用できます。※1

ぷらら光電話プラスでさらにおトク

ぷらら光電話プラスでさらにおトク

  • 料金はすべて税込みです。
  • 別途、初期費用、通話料、ぷらら光電話ルーター利用料、1電話番号ごとにユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料がかかります。
  • 発信者番号表示の利用には、対応の電話機が必要です。
  • 番号通知リクエストの利用には、発信者番号表示の契約が必要です。
  • 着信転送は、NTT東日本・NTT西日本のボイスワープと一部機能が異なります。また、お申込みにあたって、ご契約者の本人確認が必要となります。
  • 528円(税込)<最大3時間相当>分の通話料は、加入電話、INSネット、ひかり電話(ぷらら光電話も含む)への通話が対象です。携帯電話への通話などについては対象外となります。
  • 翌月に使い切らなかった場合、無効となります。なお、転用の場合、NTT東日本・NTT西日本のひかり電話A(エース)の無料通話分および繰り越し分は引き継げません。

よくあるご質問

ぷらら光電話の利用にあたり、何か特別な機器が必要ですか?

ぷらら光電話を利用いただくには、ぷらら光電話ルーターが必要です。
ぷらら光電話ルーターは、ぷららよりレンタルにてご提供いたします。

  • NTT東日本・NTT西日本のひかり電話から転用される場合は、ご利用中のルーターを継続してご利用いただけます。その場合提供元はぷららに変更いたします。
現在使っている電話番号はそのままぷらら光電話で使えますか?

NTT東日本・NTT西日本でご利用中の固定電話の番号、もしくはひかり電話の番号については、そのままぷらら光電話でご利用いただけます。

すでにぷらら光を使っています。ぷらら光電話の申込みや変更手続きはWebでできますか?

すでにぷらら光をご利用のお客さまからの光電話に関する各種お申込みは、お電話での受付となります。
カスタマーサポートセンター「ぷららダイヤル」までご連絡ください。

ぷらら光電話お申込み

ぷらら光電話のお申込みはお電話での受付となります。
ご希望のお客さまはカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。

  • ぷらら光をご利用のお客さま向けIP電話サービスです。ぷらら光以外のお客さまはお申込みいただけません。