ぷららのメールについて

メールソフト推奨設定の確認および対処方法

確認および対処方法

より安全にご利用いただくため、2025年5月より順次、「ぷららのメールサービス」についてセキュリティ強化を実施いたします。
メールソフトをご利用のお客さまで、すでに推奨設定にいただいているお客さまは対応不要ですが
推奨設定でご利用されていないお客さまは、メール設定を推奨設定値に変更する対応をお願いいたします。
推奨設定値以外でご利用のお客さまは、以下の手順を参考にメールソフトの設定の変更をお願いいたします。

実施内容

  • スケジュール
    2025年5月下旬より順次実施
  • 対象のお客さまと影響
    対象:メールソフトをご利用の方で、推奨設定値以外でご利用中のお客さま
    影響:推奨設定値以外を設定されているとメールの送信・受信ができなくなります
  • 実施していただきたいこと
    推奨設定値でご利用いただいているか、メールソフトの設定値をご確認ください

推奨設定を確認したいお客さまはこちらをご確認ください

POP通信の方POP3 の設定
IMAP通信の方IMAP の受信設定
  送信
サーバ設定 secure.plala.or.jp
ポート番号 SMTP:587(TLS)または465(SSL)
SSL SSL / TLS
認証 メールアドレスとパスワード
  受信(POP) 受信(IMAP)
サーバ設定 secure.plala.or.jp imap.plala.or.jp
ポート番号 POP:995 IMAP:993(SSL)
SSL SSL / TLS
認証 メールアドレスとパスワード

何をすればよいかわからない場合

お客さまがご利用されているメールソフトによって対応が異なりますので、以下チャートを確認ください。

outlook2021 メールアプリ(windows10) Thunderbird macOS標準メール Android iOS

よくあるご質問

ログイン(認証)でエラーが発生していてメール受信できない

メール受信ができない場合、設定が推奨設定と異なる場合が考えられます。以下の設定ページをご確認いただき、メールアドレス、および、アカウント名が正しい形式で設定されているかご確認ください。
メールアドレス(アカウント名):○○○○@△△△.plala.or.jp
○○○○および△△△の部分をお客様の情報に置き換えてください ※@より右側も全て入力してください。
上記で解決しない場合はその他(ポート番号/サーバー)が推奨設定になっているか確認ください。

メールが送信できなくなった

メール送信ができない場合、設定が推奨設定と異なる場合が考えられます。以下の設定ページをご確認いただき、正しい設定がされているかご確認ください。
送信ポート番号:SMTP:587(TLS)または465(SSL)
受信ポート番号:POP:995、IMAP4:993
送信サーバー『secure.plala.or.jp』
受信サーバー『secure.plala.or.jp(POP通信の場合)』/『imap.plala.or.jp(IMAP通信の場合)』

上記で解決しない場合はその他(アカウント名)が推奨設定になっているか確認ください。

メールで何か周知がきたが、何をすればよいかわからない

2025年5月より順次、弊社提供の「メールサービス」について、より安心してご利用いただくよう、セキュリティ強化対策を実施しております。
これによりメールの送受信ができなくなる場合があります。
そのため、メール設定が推奨設定となっているかをご確認頂き、設定が異なる場合は推奨設定への変更をお願いします。

設定画面はどこで開いてよいかわからない

メールソフトの設定についてはお客様がご利用されているメールソフトによって対応が異なりますので、画面中央のチャートをご確認ください。

マニュアルにないメールソフトを使っており、何をすればよいかわからない

メールソフトの設定が推奨設定となっているかをご確認頂き、設定が異なる場合は推奨設定への変更をお願いします。
掲載しているマニュアルの内容を参考に設定をお願いします。

なぜ設定を変えないといけないのか?

2025年5月より順次、弊社提供の「メールサービス」について、より安心してご利用いただくよう、セキュリティ強化対策を実施しております。
これによりメールの送受信ができなくなる場合があります。
そのため、メール設定が推奨設定となっているかをご確認頂き、設定が異なる場合は推奨設定への変更をお願いします。